SPECIAL CONTENTS

麦茶に乳化剤??!!

August 17, 2017 18:29:04

こんにちは!

ワンアース・ラボのyumikoです。

 

 

関東は比較的涼しいとテレビのニュースで見ますが、それはそれでせっかくの夏が!!という感じでしょうか。

こちら関西は朝から夜までずっと猛暑です・・・。

クーラーを消していると汗が止まらないので、結局ほぼ24時間稼働です。(本当はクーラー嫌いなんですよ、本当は。)

 

 

日本の暑い夏は「麦茶」が美味しく感じますよね。

 

私は一応ノンカフェイン飲料しか飲んでいないので、毎日「麦茶」か「水」です。

 

 

 

先日、スーパーでたまたま何気なく手に取った「ペットボトルの麦茶」

買うわけでもなく、なんとなくラベルを眺めていたら、

原材料名に「乳化剤」の文字が。

 

酸化防止剤(日もちをよくするため)としてペットボトル飲料にビタミンCが入っていることはよくあるのですが、乳化剤・・・・。 ちょっとビックリしました。

 

乳化剤が使用される目的としては、

 

1.麦茶の濁りをなくす
2.麦茶の香り成分を際立たせる
3.輸送中の泡立ちを防ぐ

 

ということがあげられるようです。

 

 

そしてそして、よく見かける「ベビー用の麦茶」にも乳化剤が入ってます汗

 

 

 

 

「アレルギー物質(厚生労働省選定25品目)を含む原材料を使用しておりません。」

と記載されていますが、なんとなく気になりますよね。

よーく見なきゃダメですね。これに限らずですが、つくづく感じました。

 

「乳化剤」とは、その名の通り乳化させるためですが、水と油のように通常では混ざりにくい2つの性質をもった物質を均一に混ざりやすくするために使われる食品添加物。(2つの性質を変化させる)

 

食品の表示上はどの添加物(乳化剤)を何種類使っても「乳化剤」という表記でOKなので、何の乳化剤が使われているかわからないのが現状です。

 

何種類もある乳化剤の中でも、大豆由来の「レシチン」というのがありますが、これまたほとんどがアメリカ産の大豆使用。

ということは、遺伝子組み換えかそうでないか…、というのも気になってしまうので、

 

そんなの考えていると、エンドレスやーん!!

 

 

ベビー用麦茶はアレルギー物質原料が使われていない乳化剤だとしても、

乳化剤や酸化防止剤が入っていないに越したことはないと思います。

 


ちなみに私は、無農薬の有機麦茶(ティーパック)を煮出して、冷たい麦茶をせっせと作っています。

それをマイタンブラーに入れて持ち歩くことが多いです。

 

 

摂取しなくても良い添加物は極力摂取しない。

とくに一日じゅう口にする飲み物は、カラダに負担の少ないピュアなものを飲みたいですね。

 

毒素をためないカラダを目指して、ぜひ意識することから始めてみましょう!!

 

 

yumiko